1998年5月の深名線の風景 その3

上多度志駅にて幌加内方を撮りました。
撤去されたマクラギが積み上げられ
駅の雰囲気は見つけられません…。

「写真にマウスポインタを合わせると
1996年のほぼ同位置の画像が現れます」
同じく深川方を撮影です。
農業倉庫(?)のみが昔のままで
鉄道が有った事が分からないですね。

「写真にマウスポインタを合わせると
1996年の同位置の画像が現れます」
上多度志駅を過ぎてすぐの撮影です。
奥が幌加内方になります。
田園の中の平坦な線路跡が続きます。
上の写真の左カーブの先にて
振り返って撮ったのがこの写真です。
奥が深川になります。


「写真にマウスポインタを合わせると
1996年のほぼ同位置の画像が現れます」
多度志付近にて撮影で
奥は深川方だと思います。
なお、左に見えるのは
上多度志方面へ向かう道道です。
多度志駅跡で、奥が幌加内方です。
駅舎は無くなり整地されていて
昔を思わせるものはありませんでした。
同じく多度志駅跡で
こちらは深川を向いての撮影です。
貨物ホームのみが僅かに残るのみです。


「写真にマウスポインタを合わせると
1996年のほぼ同位置の画像が現れます」
多度志付近にて幌加内方を撮りました。
晴天に恵まれる日焼けにも恵まれます。
田園地帯を線路跡がひたすら進みます。
多度志〜宇摩の間にてです。
屈狩志内川橋梁とメモしてありました。

橋梁上のみはマクラギが残っていたので
歩くのも楽チンです。
多度志〜宇摩での1コマです。
現役当時は「ハエたたき電柱」が続く
写真映えする場所だったのですが
今は砂利道となってしまって
往時を偲ばせるものはありませんでした。


「写真にマウスポインタを合わせると
1996年のほぼ同位置の画像が現れます」
宇摩駅の近くにてです。
多分、奥が深川だと思いますが
定かではありません…。
宇摩駅跡です。
短いホームの仮乗降場だったのですが
ホームを撤去されてしまえば
ただの線路跡と変わらないですね。


「写真にマウスポインタを合わせると
1996年のほぼ同位置の画像が現れます」
宇摩駅に近い場所にあった
沢に架かる小さい橋の跡です。
こんな小さい橋をも
撤去の対象になっているのですね…。


1998年5月・深名線 その2に戻る

1998年5月・深名線 その4へ続く