1998年5月の渚滑線の風景

渚滑線を歩くに当たって
紋別から探索を始めたので
便宜上、
名寄本線も諸滑線の項に掲載しました。

紋別付近に残っていたキロポストです。
奥が駅だった場所らしく
今はバスターミナルになってました。
紋別〜潮見町の間の築堤です。
緩やかにカーブしていますけど
分かりづらいでしょうか…。
同じく、紋別〜潮見町です。
砂利の細い道が続いていました。
潮見町駅跡と思われる場所です。
名残りってものはないのですが
ホームへ上がる階段(?)がありました。
渚滑八丁目の学校内に
復元された線路がありました。

この先、下渚滑まで歩きましたが
ほとんどの場所が農地となってしまい
歩けども何も見付けられずでした。
なので、写真もこの程度です・・・。
二十五線川に架かっていた橋の跡です。
橋台のみがありました。
「北見滝の上」の駅舎です。
往時と同じ位置かは分かりませんが
綺麗に保存されていました。
駅舎の裏には線路が敷かれ
移動機械が留置され
各駅の駅名標が建っていました。
この写真を見る限りでは
この駅舎って移設ですかね…。

ホームは無いし
砕石も新しいし
腕木信号機の位置が駅に近すぎるし。
これ以下は「写るんです」の写真です。

残っていたキロポストで0キロ500メートル
と記録を残しています。
場所は渚滑駅付近でしょうね。
渚滑駅跡と思われますが
何の痕跡・根拠もありません…。

赤い屋根の細長い建物が
車庫にも見受けられるのですが…。
詳しい情報をお持ちの方、お知らせ下さい。
潮見町での1コマです。
「階段」だけが残っているって
不思議な写真ですね。



渚滑線 探索記録に戻る