道内・引込み線です。


1999年5月の道内のあちこちにて

多分、旭川にて撮影だと思います。
キハ400の急行サロベツ。
今となっては「急行」という響きさえ
懐かしくなってしまいました。
根室本線の幾寅駅の駅舎内です。
映画「鉄道員」で使われました。
出札窓口の奥も写せばな
〜と最近になって後悔してます。
幾寅駅の全景です。
映画「鉄道員」を思い出しますね。
映画で使われたセット群も
駅前に残されていました。
場所が変わって
こちらは留萌本線の「恵比島駅」です。
NHKの朝の連続ドラマ
「すずらん」で使われた駅です。
放映中は
「単線なのにタブレットの授受って…」
って思いませんでしたか〜?
ワンマン運転用のミラーさえ無ければ
昭和の初めの雰囲気が満点なのですが…。
ドラマ上では「明日萌(あしもい)駅」でした。
その明日萌駅の駅舎内です。
やっぱり、セットだったので
壁も半分しか作られていないですね。
明日萌駅こと恵比島駅に到着する気動車です。
元々の「車掌車」の駅舎は
左の倉庫らしき建物のセットの中に
収納(?)されてました。
駅の正面です。
「すずらん」が植えられていました。
鋳物の郵便ポストも見掛けなくなりましたね…。
放送直後だったので
案外、見学客がいました。
その間合いで駅の全景を撮りました。

見学客といっても
皆、車で来るのですよね…。
汽車でくればムード満点だと思うのに。
留萌駅に展示されていた「運賃一覧表」です。
ただ、
どの駅の一覧表なのかが不明です。
一番安い運賃が「袋地 10円」なので
留萌鉄道の新雨竜ではないかと思いますが
詳しくは分かりません…。

画面をクリックすると大きいのが見られます。
ただ、167KBと若干重いです。
増毛駅に停車する気動車です。
気動車の中央の上に「灯台」が見えます。
ローカル線の終端で客も疎ら…。
増毛と言えば「日本酒・国稀」
日本酒好きの方、一度お試し下さいませ。
車止めと気動車です。
機回し線も見当たらず
留萌〜増毛間は「スタフ閉そく」ですので
すれ違いすらできません。
ノンビリする間もなく折り返しです。
あわてて車内へ戻りました…。


側線トップに戻る